人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Chlebem 〜生きるパン〜

Chlebem 〜生きるパン〜_f0340134_16203835.jpg


Ja jestem chlebem żywym, który zstąpił z nieba.
Jeśli kto spożywa ten chleb, będzie żył na wieki.
Chlebem, który Ja dam, jest moje ciało za życie świata.

私は天から下って来た生けるパンです。
このパンを食べる人は永遠に生かされます。
私が与えるパンは、世界の生活のための私の肉です。

# by NaszDomJaponski | 2014-06-19 16:23 | Our Prayer | Comments(0)

動機とは。

動機とは。_f0340134_16144720.jpgW kazdym dzialaniu i kazdej postawie istotny jest motyw, czyli to co znajduje sie w sercu czlowieka. Zasadniczy wybor dotyczy tego na czyjej aprobacie mi najbardziej zalezy, czyli z kim jestem zyciowo najbardziej zwiazany: chodzi mi w pierwszym rzedzie o karierę swiatowa, czy o wiez z Bogiem. Jezeli wybieram swiat, ku niemu kierowana jest moja uwaga i jemu dedykuje moje wysilki, oddalajac sie od Boga. Rwa sie wowczas wiezy mojego zaufania do Niego i przyjazni, traktujac te wiez jako czcza dekoracje albo co jeszcze gorsze , wykorzystuje ja dla robienia kariery, czyli traktuje Boga instrumentalnie.

人間の各行動と、とった姿勢の動機が解ることは大事です。動機は人間の心の中に潜んでいます。私の人生の中に何が一番大切なのか、と自分で答えを見つけなければなりません。他の人に認めてもらいたいのか、出世したいのか、有名になりたいのか、それとも神様と密接な関係がしたいのか、と自分に答える必要があります。もし、現代の世界を選んでそれに合わせるように努力するとしたら、神様との縁が薄くなります。神様への信頼と友情が薄れてしまい、神様は人生の飾り物となり、神様を出世するために、道具として使うことになります。

Zygmunt Kwiatkowski神父
翻訳 Dorota Hałasa


# by NaszDomJaponski | 2014-06-19 16:17 | Fr.Zygmunt's Voice | Comments(0)

カトリック学校教育を考える

カトリック学校教育を考える_f0340134_11165661.jpg
                            アダム・クジャク神父

私は今年度に入ってから戸部教会と四日市の学校を週に半分ずつ往復して過ごしています。皆さまもご存じのようにカトリック学校を存続させることが、大変な時代になっています。先日もカトリック学校の校長・理事長会議の中で、「今やカトリック学校は信者を作るためのものではない・・・カトリック学校から宗教色をとってしまわなければ経営は難しいなど」の意見が出て、私はそれを聞いて自分の耳を疑いました。カトリック学校から宗教を無くして何があるのでしょうか。カトリック学校というのは言葉の飾りものではありません。

ドイツの物理学者で、ノーベル賞を受賞しているマックス・ブランクは、「科学

と宗教は対照的なものではありません。真剣に考える全ての人の心を完成するために、お互いを必要とします。」と言っています。

アンペアを発見したアンペールは、「神の存在の最も説得力のある証拠の一つは、宇宙の驚くべき秩序と調和であります。」と言っています。

狂犬病のワクチンを発見したパスツールは、「少しだけの知識は神から離れます。多くの知識は神に戻ってきます。」と言っています。

科学者、物理学者、生物学者たちもカトリック信者が多かったです。彼らが研究すればするほど神の存在を認め、その原動力は創造主の自然の法則の素晴らしさをもっと理解したいという願いからきています。

四日市のエスコラピオス学園は、カラサンスの青少年の教育理念をいかし、本当の教養を身につけ、教育レベルを上げることをめざしています。

前にも書いたことがありますが、エスコラピオスの学校で学び、世界の様々な分野で貢献した卒業生がいます。ポーランド人では、南米のチリで教鞭をとっていた地質学者のIgnacyDomeykoイグナシ―・ドメイコ)は、鉱物学には沢山つけられています。Wikipediaでも調べられます。他にヤコブ・ファルコフスキー(エスコラピオス修道会司祭)はポーランドで最初に聾唖学校を作った人です。他に日本でも有名な人々にはゴヤ、メンデル、モーツアルト、シューベルト、ハイドン、ガウディー等、このように自分に与えられた才能を人びとのために活かしているのは、カラサンスの教育の精神が開花されたものではないでしょうか。

初等教育の創始者である聖ヨセフ・カラサンスは、「神は真理である」という真理を深く理解するために、物理的なモチベーションではなく、神の法則で素晴らしさを表すという心理的動機でした。『教育は人間を包括的な開発に導く手段で、個人的かつ社会的、そして精神的、宗教的な開発の役割と重要性を含まれていること』を唱えています。そしてカラサンスは貧しい子どもたちに、無料で教育を受けられる学校を開くためにエスコラピオス会を創立しました。現在学校の教育的使命は、人間の完成を目指して、生徒たちが真実を愛し、神の国を地上に建てる協力者として、信仰を生活で表すことができたら、そのとき学校がカラサンス性を保つことになります。私はこのような信念を持って、学校教育に携わっています。

戸部教会の皆さまにとって、遠く離れた四日市のエスコラピオス学園 海星中学・高等学校ですが、カラサンスの精神が活かされた学校として現代社会の青少年が育成されていくよう、祈りで支えて戴きたいと願います。


# by NaszDomJaponski | 2014-06-18 11:15 | Fr.Adam's Voice | Comments(0)

„Nie stawiac oporu zlemu”  ~悪人に手向かってはならない~

„Nie stawiac oporu zlemu”  ~悪人に手向かってはならない~_f0340134_15273990.jpg„Nie stawiac oporu zlemu” jest wezwaniem do tego ,
aby nie poslugiwac sie tymi metodami ktorymi posluguje sie zly.
W pierwszym rzedzie jednak jest to wezwanie do wiernosci duchowi milosci,
ktory jest Bozym duchem. Zadne zlo nie powinno nas od Niego odlaczyc.



Zla droga prowadzi do zlych zlego celu i przynosi zle rezultaty temu kto nia idzie.

「悪人に手向かってはならない」
ということは悪人のやり方を返さないと言う意味です。
愛の霊である聖霊に忠実であるという意味です。
どんな悪でも私たちをその聖霊から離すことが出来ません。
悪の道が悪の目的まで導き、歩く人に悪い結果をもたらせます。


Zygmunt Kwiatkowski神父
翻訳 Dorota Hałasa
photo : ガリラヤ湖畔




16.06.2014, poniedziałek EWANGELIA / マタイによる福音
# by NaszDomJaponski | 2014-06-17 15:23 | Fr.Zygmunt's Voice | Comments(0)

使徒パウロのコリントの教会への手紙

使徒パウロのコリントの教会への手紙_f0340134_15042600.jpg15.06.2014, niedziela
(2 Kor 13,11-13)

Duchowy kontekst kazdej Mszy sw.

Bracia, radujcie się, dążcie do doskonałości,
pokrzepiajcie się na duchu, jedno myślcie,
pokój zachowujcie, a Bóg miłości i pokoju niech będzie z wami! Pozdrówcie się nawzajem świętym pocałunkiem! Pozdrawiają was wszyscy święci. Łaska Pana Jezusa Chrystusa, miłość Boga i dar jedności w Duchu Świętym niech będą z wami wszystkimi!


2014年6月15日第ニ朗読
コリント 13・11−13

使徒パウロのコリントの教会への手紙 
兄弟たち、喜びなさい。完全な者になりなさい。
励まし合いなさい。思いを一つにしなさい。
平和を保ちなさい。
そうすれば、愛と平和の神があなたがたと共にいてくださいます。
聖なる口づけによって互いに挨拶を交わしなさい。
すべての聖なる者があなたがたによろしくとのことです。 
主イエス・キリストの恵み、神の愛、聖霊の交わりが、あなたがた一同と共にあるように。


# by NaszDomJaponski | 2014-06-17 15:14 | Our Prayer | Comments(0)